動画で見るiCSeeアプリの設定方法(2021年4月)
iCSee の初期設定動画です。
以前の公開から時間が経ちiCSeeアプリのバージョンも上がりましたので現最新v6.5.3の動画を作成しました、iCSeeアプリでの初期設定はそれ程難しくありませんが本番で行う前に知識を付けてからの方が失敗も少なくないかと思います。
Wifiが良好な状態なら動画の様に2分程度で完了します。
家、自動車、二輪車で役立つ防犯・便利ツールを紹介します。
iCSee の初期設定動画です。
以前の公開から時間が経ちiCSeeアプリのバージョンも上がりましたので現最新v6.5.3の動画を作成しました、iCSeeアプリでの初期設定はそれ程難しくありませんが本番で行う前に知識を付けてからの方が失敗も少なくないかと思います。
Wifiが良好な状態なら動画の様に2分程度で完了します。
CamHi対応カメラのCMSソフト HiP2P Client がv6.5.1.1にアップデートしていたので記事にします。
見た目の違いはほぼありません恐らく新しいカメラへの対応するためのバージョンアップだと思います、カメラを買い替えていない場合は更新する必要も無いかと思います。
VMS(Video Management Software)が今年3月リリースのV2.0.7 20210309 バージョンがリリースされました。CMSソフトが現行Windows10で動作不安定になってきました、32/64Bitに対応しバージョンアップも頻繁なVMSソフトがへの移行をお勧めします。
DVRやNVRレコーダーをお買い上げ頂いたお客様から「ログインパスワードを忘れてしまって録画映像を見る事が出来ない」 とご連絡を頂いたので記事にします。 昔の機種はリセットボタンやバッテリーを一旦外す事でリセットできたのですが、最近の機種は特定の手順を踏まないとリセットする事が出来ません。
V380 Windowsは、V380/V380 Proのファームウェアをインストールしたネットワークカメラの専用Windowsビュアーソフトです。
以前のバージョンは正常に動作しない物でしたが、新しいバージョンは機能は少ないですが動作するソフトになっています
V380 Pro はV380のマイナーアップバージョンです、恐らく新機能をV380に組み込むより新しく作った方が楽なので分離させたのでしょう、恐らく古いモデルはV380の方が良いかと思います。
QianXinは、深圳市汇云通讯科技有限公司のファームウェアをインストールしたネットワークカメラの専用Windowsビュアーソフトです。
通常ネットワークカメラの管理・閲覧するソフトウェアはCMSやVMSと言うのですが、このQianXinソフトはCareCam pro対応カメラを一応パソコンで見る事が出来る程度しかできません、
CareCam Proは、深圳市汇云通讯科技有限公司のネットワークカメラの専用アプリです。
ここ2017年に創業したスマートホームガジェットのベンダーらしく、最近ネットワークカメラをラインナップに加えた感じなのでしょう。
K2-BES-P6-WLは、赤外線と白色LEDのWライトを搭載した新型カメラなのですが、リリースされた直後にコロナの影響を受け不具合のあった初期ファームウエアのアップデートが行われず、設置環境によっては不具合が発生し運用が難しい状態になっていました。
XM530 DSPを搭載した新型カメラはヒューマン検知、自動追跡、赤外線/白色LED切替など見栄えの派手な新機能だけでなく、防犯カメラの基礎機能「暗視撮影能力」を地味に強化しています。