タグ: CamHi

0

従来のDVR/NVRレコーダーでW/多眼レンズネットワークカメラで不具合が発生する場合があります。

 今年に入り更にWレンズだけでなく3、4、5レンズの新多眼レンズネットワークカメラが販売され始めました、死角が減り非常に使い勝手は良いのですがシングルレンズと違い3レンズ以上はスマホ・タブレットアプリで映像合成や分割処理などが行われスマホ・タブレットアプリのみで運用するなら問題ありませんが、DVR/NVRレコーダーでの運用では「カメラ映像の一部が録画できない」「映像が録画できない」など問題が発生する場合があります。

0

ネットワークカメラ ONVIF機能のセキュリティをチェックして下さい。

 初めてiCSeeアプリカメラを購入された方から「パスワード無しでカメラ映像が表示される」との連絡を頂き詳細をお聞きした所、iCSeeアプリカメラのONVIF配信機能の「 Onvifパスワード検証」のチェックを外して運用している事が原因でした。

0

VMS Pro & HiP2P Client ネットワークカメラソフト Windows11 25H2への対応について

 Windows11 24H2でVMS Pro & HiP2P Client ネットワークカメラソフトが正常に動作する事を確認しました、2025年10月14日にWindows10がサポート終了しWindows11に乗り換え済みまたは予定の方も多いと思います、Microsoftに登録すれば後最低限のサポートが受けられるとの事ですが滞りなく作業を行うのは現行OSを使用する事がベターだと思います。

0

CamHi対応カメラ対応ソフト HiP2P Client v6.5.8.6アップデート

CamHi対応カメラのCMSソフト HiP2P Client がv6.5.8.6にアップデートしていたので記事にします。 v6.5.7.5との違いは文言の修正とビュー形式の追加、何故かパラメーター設定に「ビデオシェード」が追加されました。多くの方がお悩みの HiP2P ClientのWinアップデート後の不具合 は私の環境では発生しないので修正されいるのか不明です。

0

CamHi対応カメラパソコン用ソフト HiP2P Clientでカメラ映像が見えない時の対処2

CamHi対応カメラのCMSソフト HiP2P Clientでカメラ映像が急に映らなくなった!のコメントを纏めさせて頂きます。 去年夏のWindowsアップデートだと思われるのですが「セキュリティアップデートの検知厳格化による通信遮断」「HiP2P Clientとグラフィックドライバーの不具合」が起きている様です。

1

CamHi対応カメラ対応ソフト HiP2P Client v6.5.7.5アップデート

CamHi対応カメラのCMSソフト HiP2P Client がv6.5.7.5にアップデートしていたので記事にします。 見た目の違いは同じ対応言語追加、項目の文言変更、ハードウェアデコード強化、安定性向上の様です、新しい世代のWレンズや4K高解像度カメラで若干安定度が向上した気がしますがアップデートで全設定が消えて初期設定が必要となってしまうので、現状不具合が無い方は更新する必要はありません。

3

CamHi対応カメラパソコン用ソフト HiP2P Clientでカメラ映像が見えない時の対処1

CamHi対応カメラのCMSソフト HiP2P Clientのカメラ映像が急に映らなくなったとのコメントを度々頂いております。 夏のWindowsアップデートが原因だと思われ勝手にHiP2P Clientソフトの通信を処断してしまう様です。パソコン環境は個々で異なりますからこの記事の方法で必ず解決するとは限りませんが困っている方はご参照下さい。

0

iCSeeアプリ対応 双方向映像・通話コール機能内蔵 屋内カメラを解説します。

ネットワークカメラの進化は著しく、形式・解像度・ダブルレンズなど映像技術、動体検知・ヒューマン、フェイスなど検知技術、AlexaやGoogle Homeなどスマートホームデバイス連動など高性能化が進みましたが、更にネットワークカメラを進化させそうな「双方向ビデオ通信モニター内蔵カメラ」が各アプリからリリースされました。

0

Camhiproアプリ対応 ダブルレンズカメラの仕様を解説します。

iCSeeアプリ対応カメラでは2022年頃にリリースされているW-レンズ、W-cmos素子カメラ、CamHi Proアプリ対応カメラでも遅ればせながらリリースされ始めましたが、一般的なW-レンズカメラとちょっと仕様が異なる様なので記事にします。

0

動画で見るCamhiproアプリでカメラを新規追加する方法(2024年8月)

長らく愛用されている方もおられると思われる CamHi アプリですが、アップデート停滞と最新スマホ・タブレットで起動不可・不安定となり、Wレンズ、トリプルレンズ、4K高画質カメラなど最新カメラに非対応になり実質的な機能的寿命となってしまいました、数年前からアナウンスはされていたので「とうとう出たね。」って感じです。