タグ: DIY

0

Zemismart ZM-RM01 激安スマート赤外線リモコン(SmartLife Alexa GoogleHome対応)

Zemismart ZM-RM01 スマートリモコンは、Huizhou Zemismart  Technologies Co., Ltd.が販売する赤外線スイッチ、ガレージシャッターをスマートするオプション品として販売しているTuya/ SmartLifeアプリ Amazon Alexa / Google Home対応スマートリモコンです。

0

Apple iPhone SE2 の液晶パネルを交換しました。

iOSアプリの動作確認に使っているiPhone SE2 のタッチ操作が二重入力になる現象に始まりとうとう画面の中程のタッチ操作が反応しなくなり、電話が掛かってきても「スライド解除」のタッチ操作が出来ず電話として使えなくなったので液晶パネルを交換修理しました。

0

TP-Link Archer AX73/A 無線LANルーター購入 手動で設定移行

 五年前に購入した TP-link Archer C7 無線LANルーターが徐々に深刻な症状になり、とうとう「度々インターネットがオフラインになり手動再起動しないと使えない」という状態になりました、2年程度で壊れると思っていた物が5年も使えた訳ですからさっくり諦めて TP-Link Archer AX73/A に買い替えました。

0

Gosund スマートコンセントプラグ(SmartLife Alexa GoogleHome IFTTT対応)

Gosund スマートコンセントプラグは、Gosundブランドで販売されているスマートプラグです、販売には2系統ある様ですがSmart Life / Tuya Smartアプリで問題なく動作します。タイマー機能や消費電力計測、Amazon Alexa や Google Homeでの音声制御、シーン機能で対応デバイスとの連係動作させる事が出来ます。

0

LaView LV-PWF1を屋外カメラへDIY(Smart Life /Alexa /Google Home /ONVIF対応)

Smart Life / Tuya Smartアプリ対応の屋外・防水カメラで「動作検知でシーン作成」「Amazon Alexaで呼びかけ」が可能な機種を探していたのですが販売店に聞いても「???」なので、LaView LV-PWF1ネットワークカメラを防水筐体を使って屋外・防水対応ネットワークカメラにDIYしました。

0

油漏れのNHN DCAZ103 ドアクローザーをリョービS-202P-DBに取り替えました。

玄関のドアをゆっくり閉めるクローザーの油漏れが酷くなりダンパー機能が壊れかなりのスピードでバタンと閉まる様になり危険なので、リョービ パラレル・スタンダード両対応 doorman取替用ドアクローザ S-202Pに交換しました。

0

mobvoi TicWatch E スマートウォッチ(Wear OS by Google)付属充電ドックを修理しました。

数年前に四角いLG G Watch スマートウォッチから、丸い画面のmobvoi TicWatch E スマートウォッチに買い替えましたOSがwear 2.0となり若干安定度して毎日使っていたのですが、突然充電できなくなりTicWatch Eスマートウォッチが使用できなくなりました。

0

三菱石油ファンヒーター KD-SX48D 開閉シャッターエラーを修理しました。

12月になり気温が10℃を下回る様になり長年使っている三菱石油ファンヒーター KD-SX48Dを押入れから引っ張り出しましたが、電源ONでカウントダウン→点火するハズが…シャッターエラーで強制終了したので修理します。