再度!アクションカメラ PG1050バッテリー購入
購入してから3年程経過したNovatek N5A 手ぶれ補正あり4Kアクションカメラですが、ほぼ毎日使用して今でも問題なく動作しています、自動車用と違いそこそこ振動を受ける商品なので寿命は短い物だと割り切って使っていますが未だ壊れる気配はありません、ただ他のアクションカメラと比べて消費電力が多いのかカットオフ電圧が高いのかSOFER GOTouchなら1時間程度動作するバッテリーでもNovatek N5Aだと45分程度で低電力自動OFF状態になります。
Novatek N5A本体事態は問題ありませんが、バッテリーの消耗が激しく以前購入したGoProタイプアクションカメラ PG1050バッテリーもとうとう最後の1個になり再びバッテリーを購入しました。
Novatek N5A アクションカメラとSOFER GOTouchアクションカメラとの比較テスト映像はこんな感じ。
デジタル手振れ補正機能付きアクションカメラとしてはそここそ優秀ですが、解像度などは現行機種にやや劣ります。
アクションカメラ バッテリー, Vemico 3×1050mAH 充電式 アクションカメラ バッテリー USBデュアル 充電器 ...

届いた商品は、Vemicoブランドで発売されている PG1050 バッテリー3つと充電器・ケーブルのセット品です「PG1050」の品名は格安アクションカメラで採用されているバッテリーに使われている品名でパッケージが違う物や一辺にアールがあり少し形が違うバッテリーでも同じPG1050の品名で流通しています。
同じ品名ですが製造業者の技術力や資材の都合で微妙に厚みが異なりバッテリースロットが狭いアクションカメラでは無理やり押し込む事になり取り出すのに一苦労する事もあるそうです。
2本同時充電できるバッテリー充電器は電源はマイクロUSB端子、赤で充電中・青で充電完了のベーシックな機能となります別段専用品ではないのでお手持ちのバッテリーも充電可能です。