ネットワークカメラの寿命ってどのくらい?
カメラをご購入いただく方から時々「どのくらい使える?」とのご質問を受ける事があるのですが詳細なデータをメーカーは持ってらず「実際に運用しないと分かりません」と回答するしかないのですが、購入する商品がどのくらい使えるか?の目安の為に当店では入荷商品を抜き取り独自に耐久試験を行っています。
家、自動車、二輪車で役立つ防犯・便利ツールを紹介します。
カメラをご購入いただく方から時々「どのくらい使える?」とのご質問を受ける事があるのですが詳細なデータをメーカーは持ってらず「実際に運用しないと分かりません」と回答するしかないのですが、購入する商品がどのくらい使えるか?の目安の為に当店では入荷商品を抜き取り独自に耐久試験を行っています。
ONVIF(Open Network Video Interface Forum)対応カメラを汎用のONVIFソフト・アプリでアクセスする方法のご質問がありましたので記事にします。
AnySee/iCSeeアプリ対応XM社カメラの映像ストリームを「VLC media playerで再生したい」とお問い合わせいただいたので記事にします。
AnySee/iCSeeアプリ対応カメラならリモートサイト(https://www.xmeye.net)を無料で利用できます、推奨ブラウザーはIEのみActiveXインストール必須なのでCMSソフトをインストールした方が手っ取り早いのですが、借りたパソコンにソフトをインストールしたくない・出来ない方はリモートサイトをご利用ください。
前回の記事「AnySee/XMeyeカメラ、帰省・旅行で長期不在時の設定まとめ」で AnySee対応のXM社ネットワークカメラの設定と電源などについて記事にしましたが、その続きになります。 今回は設定外の記事となります。
K2-PT200USA-A2 は、K2-PT200USA-A1のマイナーアップバージョンで高画質高圧縮のH.265エンコードに対応しフレームレートが17fpsから21fpsへ若干向上しました。
K2-LS-B8は、オフィスに似合うシックデザインの屋内PTZ式(首振り式)カメラにWifiと有線LANが使用できるネットワークカメラです、スマホ、Windows/Appleパソコン、リモートサイトなど高い運用性と動作検知、E-mail/FTP転送、常時録画など本格防犯カメラとして使えるリーズナブルで高性能なネットワークカメラです。
K2-VR306-200Wは、200万画素のVRパノラマカメラモジュールを搭載したUFO型のネットワークカメラです。 電球タイプの200万画素はB2-Rなど既にリリースされましたが、UFO型カメラがリリースされたのでさっそく入荷してみました。
AnySee/iCSee対応XM社カメラのライブ画面で表示されているチャンネルネームの変更方法と、AnySeeアプリのスマート画面で表示されるカメラ登録名の変更方法を記事にします。
3037PW-IS2S1W2は、SONY IMX225 CMOSを採用して低照度0.005 Lux でもカラー撮影できる暗視能力とAnySee /iCSee /XMEyeアプリ対応カメラモジュールを組み合わせた夜間撮影能力に特化した防犯カメラです。