HT001B 200万画素ベーシックトレイルカメラ時間設定方法

 HT001Bは、乾電池駆動のトレイルカメラです。
 当店ではご要望をお聞きした時に用途として防犯カメラよりも別のガジェットの方が相応しいを思った時はより用途に合った物をご紹介させて頂いています、このHT001Bもその一つです。
 相手が人間でなく動物と聞いた時は少し戸惑いましたし、ロケーションも当然厳しく電源も確保できず日光も当たり辛い竹林となれば防犯カメラは厳しいのは当然でしたから、専門外でしたが比較的価格が安く複数台設置出来て容易に入手できる乾電池で動作するこのHT001Bを納品させて頂きました。
 電池で駆動させる仕組み上どうしても消費電力がどのくらいか?が懸念だったのですが、待機中は殆ど20mA以下とても省電力で焦電型赤外線センサー動作時に600mA程消費している様です。
 殆どLEDの消費だと思いますが夜間の検知回数が多いと流石に厳しいかもしれません、まだどのくらいの頻度でターゲットの動物が出現しているのかは分からないので(設置して数日なので)何とも言えませんが、もし不足なら外部入力端子がありますので12Vの野外バッテリーをダウンコンバータで6Vにして使うか消費電力が少ないので5Vのモバイルバッテリーをアップコンバートしても使えるでしょう。
 基本撮影するだけの単機能のトレイルカメラなので耐久性は高いと思いますが、今まで扱った事が無い商品なので様子見です。

HT001Bの時間設定と設定変更の方法
 HT001BはパソコンとUSB接続できUSBストレージと認識できますが、時間やカメラ設定を変更するにはマイクロSDカードのテキストデータを変更して特定の動作を行う必要があります。

①HT001BにSDカードを挿入しUSBケーブルでパソコンに接続します。
 出荷状態だと以下の画像の様になります、基本設定でも十分使えますが時間設定だけは修正する必要があります。 SYSCFG.TXTをクリックします。

[CFG]
#update this config [0:no 1:yes] after updated, change to 0
UPDATA=0
#restore setup to default [0:no 1:yes] after updated, change to 0
DEFAULT=0
#work mode [1:capture 2:movie 3:capture+movie, default:3
MODE=3
#capture size [1:12M 2:8M 3:5M], default:1
PICTURE_RESOLUTION=1
#take capture numbers once time [1:1 2:3 3:6 4:9], default:1
STILL_SHOT_NUM=1
#movie size [1:1080P 2:720P 3:VGA], default:1
VIDEO_RESOLUTION=1
#movie record time (seconds)[1:10 2:30 3:60 4:90], default:1
RECORDING_TIME=1
#PIR level [1:high 2:med 3:low], default:2
PIR_DISTANCE=2
#respond pir trig interval seconds [1:1 2:5 3:10 4:30 5:60 6:300 7:600 8:1800], defalut:1
RESPOND_INTERVAL=1
#over write old files [1:yes 0:no], default:0
CYCLE_WRITE=0
#record audio [1:on 0:off], default:0
AUDIO=0
#datetime format [1:year/month/day 2:day/month/year 3:month/day/year], default:1
DATETIME_FORMAT=1
#format yyyy/mm/dd hh:mm:ss
DATETIME=2019/10/1 00:00:00
#Letter + number max length 6
CAM_NAME=CAM001

初期は以上の様な内容になっていると思います。内容は大体#のコメントに書かれているので機能設定の把握はできると思います。
まず初めに時間設定を変更してみます。

[CFG]
#update this config [0:no 1:yes] after updated, change to 0
UPDATA=1
#restore setup to default [0:no 1:yes] after updated, change to 0
DEFAULT=0
#work mode [1:capture 2:movie 3:capture+movie, default:3
MODE=3
#capture size [1:12M 2:8M 3:5M], default:1
PICTURE_RESOLUTION=1
#take capture numbers once time [1:1 2:3 3:6 4:9], default:1
STILL_SHOT_NUM=1
#movie size [1:1080P 2:720P 3:VGA], default:1
VIDEO_RESOLUTION=1
#movie record time (seconds)[1:10 2:30 3:60 4:90], default:1
RECORDING_TIME=1
#PIR level [1:high 2:med 3:low], default:2
PIR_DISTANCE=2
#respond pir trig interval seconds [1:1 2:5 3:10 4:30 5:60 6:300 7:600 8:1800], defalut:1
RESPOND_INTERVAL=1
#over write old files [1:yes 0:no], default:0
CYCLE_WRITE=0
#record audio [1:on 0:off], default:0
AUDIO=0
#datetime format [1:year/month/day 2:day/month/year 3:month/day/year], default:1
DATETIME_FORMAT=1
#format yyyy/mm/dd hh:mm:ss
DATETIME=2021/04/18 23:55:00
#Letter + number max length 6
CAM_NAME=CAM001

 と書き換え(赤文字) 別名で保存 SYSCFG.DAT としてSDカードに保存します。 HT001Bをメディアを取り出す でパソコンとの接続を切断します。 電源をoff(右端)から TEST(真ん中)に移動させます。
 赤LEDが2回点滅するのを確認して5秒ほど待ちます。 電源をON(左端)に移動させます。
 赤LEDが6回点滅して消えたら、カメラ設定の書き換えが完了します。
 もう一度パソコンに接続してみると先ほど設定した時間のタイムスタンプで新しいSYSCFG.TXTが作成されています。

以上で完了です。
 マニュアルではTESTに移動させるだけに書き換えできる旨が書かれているのですが現実はTEST ONなのでかなり悩みました。

oosaka-bouhan

防犯ツールのインプレと販売をしています。 得意分野はネットワーク防犯カメラなのでカメラ多めです。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)