2019年 安納芋の栽培記録その3

 8月20日 今年は7月中クーラーが必要ない近年稀な涼しい初夏でしたが8月に入りやっと夏らしい気温になり安納芋はモサモサ蔓を伸ばし始めています。
 通年ならプランターから蔓があふれ出ている頃なのですが、スタートダッシュが遅かった分成長は遅めで少しはみ出る程度に収まっています、成長は遅れていますが葉色は良く今の気温が出来るだけ長く続けばそこそこ成長するでしょう。
 フェルトプランターの設置場所は9月中頃から日当たりが若干悪くなってゆくので、フェルトプランターに定植できなかった蔓を手軽に移動できる小さなプランターへ定植して日当たりが悪くなる頃にベランダに移動させるつもりです。
 土も少なく大きな芋が収穫できるとは思いませんが、最終的には出窓に置く事もできるでしょう。

 安納芋の他に、去年種取りしただだちゃ豆も栽培しており7月末に種まきしていました。
 種の収穫時期が遅すぎたのか保存状態が悪かったののか判りませんが20個種まきして4つしか発芽しせず他は肥料になってしまいました。
 ただし発芽できた個体は順調に成長し8月頭に花が咲き、今は小振りな房が付き始めています、これから日毎に房が膨らみ始めますから順調にいけば9月頭には収穫できると思います。
 枝豆の場合、通年ならカメムシに悩まされ農薬を使う必要があるのですが、今年は長雨と低温の影響なのかあまり飛んできません。

oosaka-bouhan

防犯ツールのインプレと販売をしています。 得意分野はネットワーク防犯カメラなのでカメラ多めです。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)