GAD-161127 高輝度白色LED搭載 屋外1080P高解像度 ネットワークカメラ

GAD-161127

6.3

価格が安い

4.0/10

画像がきれい

9.0/10

設定・操作しやすい

6.0/10

良い点

  • PCもスマホもOK
  • 金属筐体で丈夫
  • システム安定している

悪い点

  • 重いので設置場所注意
  • 眩しいので光害の危険

GAD-1611271203 top GAD-161127は、防犯カメラとして通年の運用に耐える安定性と厳しい自然環境に対応するXMeye系モジュールと丈夫な金属筐体を採用した信頼性と強靭さを兼ね備えたマッチョなネットワークカメラです。
 ONVIF対応、動作検知、メール送信通知、FTP転送のネットワーク機能と照度0の暗闇でも十分な光量を威力を発揮する高輝度白色パワーLEDを6つ搭載、広角4㎜レンズと高解像度1080P CMOS (1920×1080)で鮮明なカラー映像を可能とします。
 夜間の盗難、落書き、破損被害が多い屋外の看板、記念樹、銅像やモニュメントの他、神社仏閣などの「照明」と「防犯」両方が一台でOKなマルチカメラです。
 従来のカメラでは「強度的に不安」「赤外線LEDは防犯効果が薄い」「白黒の夜間映像では証拠能力が低い」「補助照明のガーデンライトとカメラを一つしたい」「常夜灯のみからセキュリティを強化したい」などにお答えするマッチョで眩しいネットワークカメラ「GAD-161127」をご紹介します。

◆ご使用の必須条件(ACアダプタを別途ご用意ください。適応はこの記事参照
①自宅にインターネット回線がある事。
②自宅ルーターのIDとパスワードを知っている事(UPNPが働かない時ポート開放が必要になるので)
③カメラを設置する場所まで電源かLANケーブルが伸びている事(電源のみの場合は無線LANコンバータを使って無線LAN化する)
④スマートフォン、Windowsパソコンのいずれかまたは両方持っている。
◆スマホでの設定方法→iCSee google play と Appleストアで配布
◆WindowsPCでの設定方法・ダウンロード→CMS

◆GAD-161127インプレッション

キャプチャ画像

撮影映像をJPEG化したもの ※ファイルサイズが大きいのでクリック時注意

 防犯カメラを購入される方のご質問で「真っ暗闇でも綺麗に撮影できるの?」とお聞きする事があるのですが「夜間は赤外線を使用しますので白黒画像になります」とお答えすると「なぜ?カラーは無理なのか」と落胆される方が少しだけおられます、赤外線LEDを使わない夜間撮影はシャッタースピードを落として光量を上げる方式「カラーナイトビューモード」をパナソニックが採用しています、動かない夜景は綺麗なのですが動き回る人間はブレて人相どころか性別さえ判別できず実用的ではありません、もう一つ狙撃銃の暗視スコープ技術を応用した特殊レンズと集光装置を使ったスターライトカメラは自動車部品で有名なBOSCHが販売していますただし若干の明かりが必要で、本当の真っ暗闇(洞窟など)では使用できず、何より高価で10万円超の商品を買える人はすでにセコムやALSOKと契約しているでしょう、そこで発想を転換して汎用品の高輝度白色LEDとXMeyeカメラモジュール、屋外設置が当たり前のガーデンライトの構造を流用した金属筐体で夜間カラー撮影が安価で安心して使えるカメラを入荷しました。

夜間カラー

1~5m程度が実用範囲と思います※セキュリティの為一部トリミングしています。
提供:Tさん

 高輝度白色LEDを使用しているので、カメラ近接に障害物などがあると白トビします、もちろん影も発生しますので近接の障害物を取り除いて設置する事をお勧めします。(邪魔ですから)。
 LED の照射角度は90度より少し狭く照射距離も5m程度が限界(人間の目ではもっと明るいですがカメラのオートゲインが働き明暗を自動調整するので撮影画像は暗くなります、夜間専用で数値設定すれば人間の目に近くなります)なのでとほぼ等角の4㎜広角レンズをチョイスしています、超広角の2.8㎜レンズも考えましたが光が届かない真っ黒の空間を撮影して解像度を無駄にするより効果的な範囲を高画質で撮影する事を重視しました。
 LED点灯は暗くなると点灯し明るくなると消灯します、LEDドライバーを使っているので明るさの変化はなく、光量はバイクのヘッドライト並みに強烈で眩しく直視できない程です、あまりに明るすぎるのでお隣に光が直接差し込む様な設置はトラブルになる事は間違いなく、住宅密集地での使用はロケーションを十分に考慮してください。
 高輝度PowerLEDを使用しているので、赤外線カメラよりは消費電力が大きく12V2A以上のACアダプターが必須です、長期間使用する事を考えるならより使わなくなったノートパソコン用のACアダプターを流用するのも良いかもしれません。

◆GAD-161127ベストな使用環境

この他に、自動販売機、河川や耕作地、夜間も人の出入があるトラックステーション、野外イベントや災害現場の照明と監視などに最適です。

◆GAD-161127内部構造

パワーLED照明部の心臓、LEDは恐らくOPTOSUPPLY社のCOBタイプPowre LEDで発熱的に1Wまたは出力を絞った3Wだと思います排熱は筐体を使うのでヒートシンクはありません、LED周りリフレクターはレンズタイプを使っていますメッキカバーがないので数パーセント無駄にしています、透明部品はポリカと思っていましたがガラスでした(しかもかなり分厚い)黒いベゼルもプラではなく鋳造です、分厚いシリコンパッキンを押さえるために応力が必要だからなのか日光劣化を重視したのか分かりませんが作り慣れた人が設計した良い印象です、部品の収納スペースに余裕があるので高性能なSMDタイプのガーデンライトやフォトライトから中身を移植すればもっと省電力で高輝度にする事も可能でしょう。
 カメラ部カメラの心臓はSC2135 CMOSセンサーとHi3516Cチップを使い定点観測に特化した消費電力3ワット以下の定番モジュールです、後ろには小さな電源モジュールが見えますCDS光センサの制御はHi3516Cが行いますからLEDドライバーですね、すべてコネクタで配線されており組み立て工程を簡素単純化しています、ここもスペースが余っておりモジュールの固定も汎用品のスペーサーです、流用性が高く新しいCMOSやチップが出来たら短期間で新しい製品を作るつもり満々なのでしょう「とりあえず手に入る物で手っ取り早く商品を作る」ヒットエンドラン戦術が見て取れます。コンセプト立案は数をこなせば洗練されますから、いずれ「こんなのが欲しかった」と万人受けする商品を出すでしょう、新規商品が内向き(社内コンペで通りやすい)で技術志向な日本のカメラは近い内に数で駆逐されるのかもしれません。
カメラ部02カメラ部03 ケーブル接続部のケーブルグランドもしっかりシリコンパッキンされていますし、カメラ部も分厚いシリコンパッキンが使われています、野生動物を撮影するトレールカメラ並みの厚みと幅があるパッキンを使っていますから、水没を避ければ最悪のロケーションでも耐えるでしょう、ただココもグリスなど塗られおらず組み立への配慮は低そうなので、塩水を被る海沿いや地吹雪が襲う極寒地(このサイトなぜか北海道や沖縄のアクセス数が多いんです)で使う時は一度分解してグリスアップとパッキンの噛み込みがないか確認する事をお勧めします。
背面底面 本体の固定には背面1つと底面に2つねじ穴どちらかを使います、位置的に考えて取り付け姿勢はカメラブラケットにちょこんと載せるか背中で吊るす形になります、ネジ穴はカメラ用1/4インチネジではなく一般的なM6 1㎜ピッチが固いですが入ります緩み防止用に狭く作っているか鋳造技術が劣っているかだと思うのですが、ユニファイかインチネジに最適径があるかもしれません、カメラとブラケットを合わせたらそこそこの重量になりますので、映像が切れたと思ったら落下して壊れていたなんて事にならない為に、設置場所は基礎工事済みの鉄柱や門柱、テラスなどをお勧めします。

◆設置について
 下画像は、屋外有線LANカメラの設置設備一式です。
 未来工業の防水ボックスに、TP-Link RE200無線LANコンバータ、簡易POEケーブル、パナソニックのコンセントとスイッチを収めています。 Wifiカメラの方が「手間がいらず便利そうだ」と思わるのかもしれませんが、壁一枚隔てるだけでWifiが極端に弱くなる事をご存じでない方が多く「設置した場所では電波が弱く映像がカクカクとしか再生しない」「隣家の影響でWifi接続が度々切れてしまう」など「実用にならないから」と質問や返品を要求されるお客様がおられます。
 当店が設置作業やアドバイスを行う場合は、有線での接続をメインとしてどうしてもLANケーブルを配線できないお宅には。有線を5Ghz対応無線LANコンバータでwifi接続する事でご対処させて頂いております。

 カメラ内臓のWifi規格は2.4Ghzと古い為に混線しやすくノイズに弱い為に長期間安定高速接続が必要な防犯カメラに使うには難があり、Wifiカメラでも電源ケーブルを配線しACアダプタも防水対策が必要となれば、結局は上画像の防水BOXが必要になり有線LANカメラをコンバーターでWifi化するのと手間は変わりません。
 「肝心な時にWifiが切断していて証拠画像が取れてない」とか「見たい時に見れなくても良い」などおもちゃ程度として使うなら構いませんが、防犯目的で常時運用したいのであれば数千円追加して実用運用される事をお勧めいたします。

窓に近くにカメラを設置するなら、隙間LANケーブルがお勧めです。 11ac対応のWifiコンバーターがお勧めです。
防水ボックスは中に収める物と配線を考え最適な物を購入してください。

 次はカメラのソフトウェアーについてですが、実機がない状態で詳細に説明しても分かりずらいと思いますので、設定画面のキャプチャをギャラリーにしました、説明が欲しい所がありましたらご質問ください。

 設定には、添付CDに入っているWindowsソフトCMSを使っています、スマートフォンアプリでは設定できない箇所もCMSは可能なので、パソコンでもカメラを使いたい方は一度使ってみてください。 ◆WindowsPCでの設定方法→CMS 付属CDに収録

◆GAD-161127詳細スペック

センサー SC2135 CMOS 2.0mp (1080P 1920 x 1080)
ビデオ圧縮
h.264
レンズ 4㎜(69.9°)
 ネットワーク RJ45ジャック 10/100イーサネットポート
SDカード  なし
ONVIF  サポート
電源  入力DC12v/2a、消費電力: ≤3W
 本体サイズ 13.5×10.4×7.5cm

oosaka-bouhan

防犯ツールのインプレと販売をしています。 得意分野はネットワーク防犯カメラなのでカメラ多めです。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)